平成30年度 きろくる岡山ゼミナール 前期
講座のご案内
平成30年度 きろくる岡山ゼミナール 前期
当館では、「きろくる岡山ゼミナール」として、昼の部と夜の部を開講いたします。
様々な歴史資料を通して当時の人々のくらしに触れながら、岡山の魅力を再発見してみませんか。
- 開催日
- 第1回 6月22日(金)18時30分~20時 「激動の維新岡山①-情報・噂・デマ-」
第2回 7月8日(日)13時30分~15時 「つなぐ 岡山と香川」
第3回 8月5日(日)13時30分~16時 「子どもアーキビスト体験」
第4回 8月24日(金)18時30分~20時 「激動の維新岡山②-地券の知見-」
第5回 9月9日(日)13時30分~15時 「江戸・明治の婚礼調度と雛道具について」 - 場所
- 岡山県立記録資料館 研修室
- 定員
- 40名程度 ※第3回を除く
第3回 子どもアーキビスト体験
「公文書館」ってどんなところ?
バックヤード探検、地図資料を使った巻物やプラバン作りなどを通じて公文書館の仕事を楽しく学びます!
- 日時
- 8月5日(日)13時30分~16時
- 講師
- 当館職員
- 募集人数
- 10組(小学生とその保護者の方対象。1組3人まで。)
- 受講料
- 無料
- 応募期間
- 6月26日(火)~7月13日(金)必着 ※インターネットでの申込は期限日の17時まで。
- 申込方法
- 往復はがきまたは記録資料館ウェブページからお申し込みください。
往復はがきの往信裏面に①住所、②参加者全員分の氏名(ふりがな)※小学生は学年も、③電話番号を記入し、
返信あて名面に返信先を明記の上、お申込みください。